【無料回収】国認定・自治体推奨のリネットジャパンにPCを回収レビュー

※アフィリエイト広告を利用しています。

国会

はじめに

役所HPPC回収について調べてみると、よく出てくるリネットジャパンについて、ブログ記事を書きました。PCの廃棄を考えている方は、ぜひご覧ください。

10年物のデスクトップパソコンが先日壊れました。半年ぐらい前から予兆がありました。

ブルースクリーンになったり、電源をいれてもPCが起動しなくなったりです。

デスクトップPCなので、動かないと存在感も大きく、結構ジャマです。

早く処分しなければと思いましたが、PCはデータも入っているし、簡単には処分できないと聞いていたので困りました。

そもそも、粗大ゴミなのか、それとも電池みたいに別の回収場所にもっていかないといけないのか。

役所HPPC回収について調べてみたところ、以下の記述がありました。

連携・協力事業者であるリネットジャパンが、宅配便による回収を行っています。

回収品目にパソコン本体が含まれている場合、1箱分の回収料金が無料となります。
プリンターなどの周辺機器も一緒に回収できます(無料となる箱のサイズと重量の上限は、3辺合計140cm以内、重量20kg以下です)。
個人情報のデータ消去サービスもあります。

回収方法、回収対象品目等の詳細は、リネットジャパンリサイクル株式会社のホームページをご覧ください。

リネットジャパンとは

リネットジャパン(正式名称:リネットジャパンリサイクル株式会社)は、小型家電リサイクル法の下、環境省・経済産業省両大臣の認定を取得、全国の市町村と提携し、宅配便を活用した回収・リサイクルを推進している事業者です。

HPには、以下のことが書かれています。

法律に基づく宅配回収はリネットジャパンだけ。
国から認定を受けた正しい回収ルートです。
全国の自治体と連携した行政サービスです。
どんなパソコンでも回収できます。
 「デスク・ノート・タブレット・一体型等」どんなパソコンも回収対象です。
無許可の業者を利用しないでください。

回収方法

 リネットジャパンのHPから申し込み
  申し込み時にデータ消去を合わせてお願いできます(1台3300円(税込))。
  申し込み時にデータ消去を申し込まなくても、回収日前日15時までなら追加で依頼可能。

② 段ボールに梱包
  *どんな箱でもOKです。事前に段ボールを配送するサービスもあります。

③ 佐川急便が集荷(伝票の記入も不要!!)
  集荷後リネットジャパンが受け取ったときにメールもくれます(回収品到着メール)。

④ 処理完了をメールでお知らせ!
  処理完了までは、回収から約3~4週間かかります。

申し込みの情報回収後の状況については、マイページ確認可能!!

感想

怪しい処理業者等に回収されるとデータを抜き取れたりするのも怖いので、回収には、リネットジャパンを利用しました。

国が認定しているし、自治体も推奨しているので、変なことはしないだろうという理由で選びました。

上記のように簡単にインターネットで申し込みできるし、不明点や疑問点はリネットジャパンのHPをみることで全て解決できたので、信頼感も高まりました。

実際に申し込んでみると、私の場合には、中一日で回収可能でした!!

リネットジャパンは、時間指定もできるし、集荷にきてくれるし、無料ですごく楽にPCを処分できましたので、オススメです。

是非、下記のボタンクリックして、皆さんがお持ちのPCも無料で回収してもらってください。