【オススメ】Udemy とは? 人気コースは? セールもやってる?

※アフィリエイト広告を利用しています。

はじめに

データ分析の初心者初学者向けの講座がたくさんある「Udemy」について、記事にまとめました。

「Udemy」 とは

Udemyは、2010年に設立され、オンラインであらゆることを実際の専門家から学ぶことができるプラットフォームです。

変化する世界で成功するために必要な知識スキルを提供することで、世界中の人々や組織に新たな可能性をもたらすことを使命としています。

豊富なコースがあり、現在では18万以上のオンラインビデオコースから選択可能です。

「Udemy」Pythonコースの人気コース

現役シリコンバレーエンジニアが教えるPython 3 入門 + 応用 +アメリカのシリコンバレー流コードスタイル
・Python3の基本を習得
データ解析、データーベース、ネットワーク、暗号化、並列化、テスト、インフラ自動化、キューイングシステム、非同期処理など盛り沢山の内容で簡単なアプリケーション開発に必要なスキルを習得
総時間: 28時間36分 
現在¥1,900(通常料金¥27,800)

みんなのAI講座 ゼロからPythonで学ぶ人工知能と機械学習 【2023年最新版】
Google Colaboratory対応の初心者向けの人工知能と機械学習のコース
・Pythonを使った、機械学習とプログラミングの基礎を学ぶだけでなく、必要な数学も学ぶ。
総時間: 8時間20分 
現在¥2,400(通常料金¥15,800)

【ゼロから始めるデータ分析】 ビジネスケースで学ぶPythonデータサイエンス入門
分析コンペに参加しながら回帰分析による売上予測、機械学習での顧客ターゲティングなど実践的なビジネス課題でデータ分析の一連の流れを身に着ける
総時間: 8時間20分 
現在¥2,000(通常料金¥21,800)

「Udemy」 データサイエンスコースの人気コース

【世界で55万人が受講】データサイエンティストを目指すあなたへ〜データサイエンス25時間ブートキャンプ〜
・機械学習・ディープラーニング・人工知能に関するビジネス上の課題を、回帰分析・ニューラルネットワーク・K平均法等を使って解く
・データサイエンティストになるために必要な一連のツールについて学ぶことができる。
総時間: 26時間23分 
現在¥1,800(通常料金¥27,800)

【初学者向け】データ分析コンペで楽しみながら学べるPython×データ分析講座
・データサイエンスやPython初心者に、データサイエンスの基礎から実践までアニメーションを使用し、解説。
総時間: 4時間13分
現在¥1,800(通常料金¥27,800)

Udemyで講座を探したい方は以下をご使用ください。

「Udemy」機械学習コースの人気コース

【キカガク流】人工知能・機械学習 脱ブラックボックス講座 – 初級編 –
1000人以上が受講している(株)キカガクの『脱ブラックボックスセミナー』! 
・機械学習の参考書を「閉じてしまった人」が再入門するのに最適な講座
・微分・線形代数といった数学の基礎からPythonでの実装まで短時間で習得
総時間: 4時間17分 
現在¥1,800(通常料金¥15,800)

【キカガク流】人工知能・機械学習 脱ブラックボックス講座 – 中級編 –
日本語トップコースである【キカガク流】脱ブラックボックス講座の中級編!
現場で使える知識を講座で学べる
微分・線形代数といった数学の基礎からPythonでの実装まで短時間で習得
総時間: 4時間22分 
現在¥2,000(通常料金¥21,800)  

Udemyでデータサイエンスの講座を探したい方は以下をご使用ください。

人気コースのどれから? セールもやってる?

このようにUdemyには、魅力的な動画コンテンツがたくさんあります

しかも、人気のコンテンツがめちゃくちゃセールされてます。

私がみたときは、ブラックフライデー割引でしたが、その後も何かにつけて割引してます(笑)

この中で一番気になったのが、【キカガク流】人工知能・機械学習 脱ブラックボックス講座です。

選んだ理由としては、受講者が4万人以上もいるにも関わらず、評価がものすごく高いからです。

Udemyキカガク等について、さらに知りたい方は以下をご参照ください。

手っ取り早くスクールに通いたい方はこちら

スクールで学ぶことに興味がある方は、まずは以下の無料オンライン説明会に参加してみてはいかがでしょうか。